News

News

ご家族そろってご来院いただける歯科全般に対応する当クリニックは、とくに歯周病の治療と予防に力を入れています。また口臭の軽減、歯のホワイトニング、歯ぐきの黒ずみ除去も行い、口元の健康美にも真剣に取り組みます。JR札幌病院前の歯医者で、日曜祝日も診療するうえ、平日は20時まで、土曜は21時までご来院いただける通いやすい歯科医院です。こちらはさまざまな新着情報の一覧です。スケジュールやお知らせ、そして歯科の豆知識などをご覧ください。

ストローマンインプラントについて (1)

2021/12/26

ストローマンインプラントについて (1)


すでにご存知の方も多いインプラント治療ですが、国内・海外製品を問わず多くのメーカー製が出回っております。
筆者自身がこれまでの歯科医師人生で扱った経験があるインプラントメーカーはその中でもせいぜい4社程度です。
全部のインプラントメーカーを扱った経験がある歯科医師は実のところ皆無ではないでしょうか。
このように数多く乱立しているインプラントメーカーの中で、現在当院で取り扱っているインプラントメーカーは世界シェア1位のストローマン社です。
シェアが多いことは実はとても大事なポイントです。その理由はいくつもございますが、今回は互換性を取り上げたいと思います。

まずインプラント治療についてですが、インプラントは基本的にフィクスチャー(顎骨に埋入する部分)、アバットメント(連結部分)、上部構造(かぶせもの)と最低3つのパーツで構成されております。
患者さんに留意していただきたいことのひとつが、インプラントメーカー各社の製品の間では(基本的に)パーツの互換性が保証されてないという点です。例えばA社のフィクスチャーに対してB社のアバットメントは適合しません。無理な組み合わせをした場合は適合不良による様々なトラブルに遭遇するリスクが高まります(最悪の場合、フィクスチャーの破折というリカバリーのとても困難な事態が起き得ます)。パーツを外そうとするだけでも各社の専用ドライバーでないと基本的に適合しません。

こうした互換性が問題になるのは、インプラント治療が終わった後、患者様が転居などの事情によりインプラント手術を受けた歯科医院から転院せざるを得なくなった場合です。インプラントの脱離トラブルがあった場合やメンテナンスを受けようとした際に、埋入されたインプラントがマイナーなメーカーのインプラント製品のケースだと、取り扱いが少ないことが原因で、対応してもらえる歯科医院を探すことに大変苦労することが想定されます。
ストローマン社製品はシェアが多いため、患者さまが転居による転院を余儀なくされた場合でもフォローしてもらえる歯科医院を見つけやすくなります(最近はホームページなどでそれぞれの歯科医院で取り扱っているインプラントメーカーを紹介しているケースがとても増えてきました)。
当院でインプラント治療を受けられた患者様で、将来的に転勤の可能性がある場合には使用した製品の詳細の記録をお渡しするように致しますのでご安心くださいませ。
 

------------------------------------------------
医療法人 永孝会
JR札幌病院前オレンジ歯科
口臭と歯周病改善・予防&歯と歯肉のホワイトニングクリニック
院長 一柳秀作

〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東1丁目3-1
パシフィックタワー札幌1F
TEL 011-596-6874

当院で販売している歯ブラシのご紹介 第3回目

2021/12/09

当院で販売している歯ブラシのご紹介 第3回目

みなさまこんにちは。
今回はLION社製の歯科医院専売歯ブラシをご紹介いたします。
これからご紹介する歯ブラシは当院の自動ドアから入って右手側の棚に展示しております。
今回ご紹介するLION社製の歯ブラシは前回のGC社製歯ブラシに比べるとハンドルがストレートタイプで、
歯ブラシの毛先が比較的フラットな設計になっているのが特徴です。

以下、写真の左側から順にご紹介していきます。

DENT.Systema SP-T
毛先が非常にソフトになっております。歯石除去が一通り終わって歯周病安定期(SPT期)に移行できた患者さんを想定して専用設計された歯ブラシです。
柔らかな毛先でリスクが潜在的に高い部位をじっくり歯磨きできます。
この製品のスーパーテーパード毛はシリーズの中でも群を抜いた心地よさの毛先ですので、是非一度当院の展示品を手に取って触れてみて実感されてください。
当院でも患者様にお勧めする頻度の多い歯ブラシです。


Systema AX45M 
DENT.MAXIMAと同様に薄型のヘッドとなっております。
ただしこちらはさらに小さい設計になっており、
ロングネックでもあるため奥歯に非常に届きやすい設計となっております。
細くてしなやかな独自のスーパーテーパード毛により細かい部分にも無理なく毛先が届きます。
歯肉へのストレスも最小限になっております。持ち手部分がソフトラバーになっており、フィット感に優れています。
コントロール性に優れたストレートハンドルです。
歯磨き時に。どうも奥歯が磨きづらいなぁ、と感じる方は是非お試しください。

Systema 42M
今回ご紹介する歯ブラシの中では、一番ヘッドが大きく設計されております。
ヘッドが大きいために清掃効率に優れております。

Systema 44M
Systema 42Mに比べて一回りコンパクトなヘッドになっております。

DENT.MAXIMA  ( M / MS / S )
ヘッドの厚みが薄い設計となっており、奥歯の奥まで非常に磨きやすい設計となっております。
毛先の硬さの違いでM(かため)MS(普通)S(柔らかめ)と3種類ラインナップがあります。

DENT.EX onetuft Systema
いわゆるタフトブラシと呼ばれる1束タイプの部分清掃歯ブラシです。
ブラケット(ワイヤー)矯正の経験がある患者さんはこのタイプの歯ブラシをお勧めされた経験も多いのではないのでしょうか。
通常の歯ブラシではどうしても毛先が届きにくい部位に対して、極めてピンポイントに届く優れた歯ブラシです。
広い部分に対しては清掃効率が落ちますが、
上で列挙した歯ブラシと併用しながら使うことが前提となります。

------------------------------------------------
医療法人 永孝会
JR札幌病院前オレンジ歯科
口臭と歯周病改善・予防&歯と歯肉のホワイトニングクリニック
院長 一柳秀作

〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東1丁目3-1
パシフィックタワー札幌1F
TEL 011-596-6874

ぴったりあった被せ物を作るために

2021/11/18

ぴったりあった被せ物を作るために

段差のないぴったりあった被せ物を入れることで、
汚れがとどまりにくくなり清潔な環境に保つことができます。
虫歯や歯周病の治療と予防を考える上で、とても大切なことです。

それではぴったりあった被せ物を作るためには何が大切なのでしょうか?
大切なことはいくつもあるのですが、精密に歯を削る事と慎重な型取りはとても大切な要素となります。
少し見えづらいですが、写真では歯と歯肉の境目(歯肉溝)に、
1本糸(圧排糸と言います)を挿入しながら歯を削っている途中の写真です。


適切に削る上で最も大事な箇所がマージン部分と呼ばれる歯と歯肉の境目です。
このマージン部分の厚みを確保しながら滑らかな形態に削っていかなければなりません。
歯を削る際には歯肉を傷つけないように注意する必要があるのですが、このように糸を挟んでおくと少しだけ歯肉を押し除けられるので、出血の予防にもなります。

ちなみに削り終わった後さらにもう一本太めの圧排糸を追加して型取り直前に糸を外します。
そうすると、被せ物を作る上で最も重要なマージン部分が綺麗に出てくれます。
とても重要な歯肉圧排ですが、糸を挿入する際はチクチク感じやすいので必要に応じて麻酔など使いながら配慮していきます。

------------------------------------------------
医療法人 永孝会
JR札幌病院前オレンジ歯科
口臭と歯周病改善・予防&歯と歯肉のホワイトニングクリニック
院長 一柳 秀作

〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東1丁目3-1
パシフィックタワー札幌1F
TEL 011-596-6874

CTについて

2021/11/04

CTについて

正確で安全な治療を提供するため、当院では歯科専用CT撮影装置を導入しています。

歯科専用CT撮影装置は、歯や骨などの内部構造をコンピューター上で3次元情報として提供してくれます。
多くの歯科医院でよく使用されている口腔内X線撮影装置やパノラマレントゲン装置では、2次元的な画像情報しか得られませんでした。
このような2次元的レントゲン画像では奥行きの情報が欠落しているために、
例えるならば影絵を眺めながら(解剖学的知識は駆使しながらも)病変の広がり具合を予想しつつ治療せざるを得ませんでした。

それで十分に結果が伴うケースは多いのですが、
2次元的画像情報の限界により診断が正確にできない場合もあり、
その結果適切とは言い難い治療方法を選択してしまう事もあります。

CT撮影装置を適切なタイミングで利用することで、
問題を正確に把握して患者様にも視覚的にわかりやすく説明し、情報が共有しやすくなりました。
そのほかにも例えばインプラントなどの手術をする際、
重要な血管・神経管・副鼻腔が手術予定部位に近接している場合もあり、位置関係を正確に把握しておかなければなりません。
術前のシミュレーションや計画に不備があると、実際の手術中に思わぬトラブルを引き起こし、想定外の出血や後遺症を起こしてしまう事があります。
歯科専用CT撮影装置は際どいケースで要求される微細な情報も提供してくれますので安全かつ現実的な治療計画を立案できます。

歯科専用CT撮影装置は医科で使用されるCTよりも被曝線量は低く設定されております。
機種・撮影方法にもよりますが医科用CTの概ね70分の1です(PET検査の20分の1)。
この線量は東京とニューヨーク間を飛行機で往復する間に浴びる放射線被曝量の半分です。
このように線量は非常に少ないのですが、
歯科で最も頻繁に使われている先述の口腔内X線撮影装置よりも線量は多いので、
毎回撮影するわけではなく必要に応じて使わせていただきます。

------------------------------------------------
医療法人 永孝会
JR札幌病院前オレンジ歯科
口臭と歯周病改善・予防&歯と歯肉のホワイトニングクリニック
院長 一柳秀作

〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東1丁目3-1
パシフィックタワー札幌1F
TEL 011-596-6874

歯を磨く力が強すぎる方へ

2021/10/27

歯を磨く力が強すぎる方へ

こんにちは。皆様は『歯磨きをする力が強すぎる』と歯科医院で指摘を受けた経験はないでしょうか。

歯周病がそれほど進行しているわけではないのに、
歯ブラシ圧が強すぎる事が原因で歯肉が下がっていしまった患者様(歯肉退縮)は意外に多いものです。

こうした方は歯ブラシの持ち方を変えて、歯ブラシ圧を弱める事ができます。
歯ブラシ圧が強い方は歯ブラシの柄を握り込むようなパームグリップをされているケースが多いようです。
このパームグリップという持ち方は、力を込めやすくなる反面、歯面に対して過度な圧力がかかりやすくなります。
また磨く動作の往復距離(ストローク)が長くなりがちで、
細かい動きがやりづらくなり、場合によっては磨き残しが出てしまう可能性があります。

これに対して鉛筆を持つようなペングリップという持ち方は力を込める事ができにくくなります。
その一方でペングリップは細かい動作をしやすくなります。
慣れないうちはペングリップだと力を込められない感触にもどかしさを感じるかもしれませんが、
それほど無理な力を込めなくても歯の汚れは意外と除去できるものです
(毛先が開いてしまった古い歯ブラシは清掃効果が落ちてますので新しいものに変えましょう)。

是非実践してみてくださいね。

------------------------------------------------
医療法人 永孝会
JR札幌病院前オレンジ歯科
口臭と歯周病改善・予防&歯と歯肉のホワイトニングクリニック
院長 一柳秀作

〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東1丁目3-1
パシフィックタワー札幌1F
TEL 011-596-6874